施工チャート

  • HOME
  • 施工チャート
施工チャート
施工チャート

壁紙の種類

施工方法

施工方法

掲示板用壁紙 サンコルク
サンフォーム
スポンジエース
① 下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
② 壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」18kgと「プラゾールSS」2.0kgを混合し、約60%の水(12L)で希釈し、下地に塗布しオープンタイムを取り壁紙を張る。
※壁紙の周辺部は「プラソールSS」(原液)を使用する。
吸音壁紙 ウレタン吸音材 ① 下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
② 壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」18kg と「プラゾールSS」2.0kgを混合し、約60%の水(12L)で希釈し、下地に塗布しオープンタイムを取り壁紙を張る。
※壁紙の周辺部は「プラゾールSS」(原液)を使用する。
コルク壁紙   ① 下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
② 壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」18kg と「プラソールSS」2.0kg を混合し、約60%の水(12L)で希釈し、下地に塗布しオープンタイムを取り壁紙を張る。
天然木系壁紙 サンフット
エースウッド
① 下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
② 「プラソールSS」(原液)を壁紙の裏面に塗布し、オープンタイムを取り、壁紙を張る。
※乾燥時間が早い場合は、「プラソールSS」に壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」等を10~20%混合する。
出隅・入隅などは、「プラゾール速乾マイルド」を下地、壁紙の両面に塗布し、30~60分間のオープンタイムを取り、壁紙を張る。
ビニールシート(裏打ち無し)・
ワーロンシート
  ①下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
② 「プラソールSS」(原液)を壁紙の裏面に塗布し、オープンタイムを取り、壁紙を張る。
※乾燥時問が早い場合は、「プラゾールSS」に壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」等を5~10%混合する。
汚れ防止壁紙 スーパー耐久性壁紙
フイルム汚れ防止
ミラクロス
①下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
②壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」18kg と「プラソールSS」2.0kg を混合し、約60%の水(12L)で希釈し、糊付機械(※)、刷毛等にて壁紙裏面に均一に塗布する。
壁紙が硬く、巻癖がある場合は、「プラゾールSS」の混合量を多くする。
放射線防止壁紙   ①下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
② 「プラゾールS S 」(原液)を壁紙の裏面に塗布し、オープンタイムを取り、壁紙を張る。
※乾燥時問が早い場合は、「プラソールSS」に壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」等を5~10%混合する。
粘着剤付き壁紙
 
リアテック
ダイノックシート
ベルビアン
サンホワイトボード
①下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
②下地全面に「ソッカンプライマー」(原液)を塗布乾燥する。
③壁紙の離型紙を少しずつ剥がしながら、気泡の入らないように壁紙を張る。
ペンキ下地用壁紙 サンウォールヘス
ルナファーザー
ラウファーザー
①下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)粉末パテを使用する場合は、10%程度「粉末パテ用樹脂」を加えて使用する。
② 壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」18 k g と「プラゾールSS」2.0kg を混合し、約60%の水(12L)で希釈し、下地に塗布しオープンタイムを取り壁紙を張る。
織物壁紙
(織物クロスのパテ跡変色防止)
  ①下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
②下地全面に「カラーシーラームヘン」を塗布乾燥する。
③壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」18kgを約70%の水(12.6L)で希釈し、壁紙の裏面に塗布しオープンタイムを取り壁紙を張る。
金箔壁紙 金箔クロス ① 下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
② 壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」18k g と「プラゾール503S」2.0kg を混合し、約60%の水(12L)で希釈し、下地に塗布しオープンタイムを取り壁紙を張る。
壁紙表面に接着剤が付着した場合、変色する恐れがあるため、直ちに清水にて拭き取ってください。
防塵壁紙・クリーンテック クリーンルーム用クロス
帯電防止壁紙
(突き付け施工の場合)
① 下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
② 壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」18kgと「プラソールSS」2.0kgを混合し、約60%の水(12L)ので希釈し、壁紙の裏面に塗布し5~10分間オープンタイムを取り、壁紙を張る。
③ 壁紙のジョイント部は、防塵テープでジョイント処理を行う。

(重ね張りの場合)
① 下地に応じた下地処理を行う。(シーラー、パテ)
② 壁紙施工用接着剤「ルーアマイルド」18kgと「プラソールSS」3.5kgを混合し、約40%の水(9L)で希釈し、壁紙の裏面に塗布し5~10分間オープンタイムを取り、壁紙を張る。
壁紙のジョイント部は3~5cm重ねておき、養生テープを剥がさないでおく。

(重ね張り部分の施工)
①壁紙の端に沿って、マスキングテープを貼る。
②重なり部分に「プラゾールSS」を塗布し、乾燥させる。(捨て糊処理)
③養生テープを剥がし、重ね部分を張り、マスキングテープを剥がすこ

■注意事項 ①下地に湿気のある場合は十分に乾燥させてください。 ②下地に汚れ、油分が付着している場合は、落としてから施工してください。 ③施工は5℃以上で行ってください。 ⑥はみ出したシーラー、パテ、接着剤等は直ちに清水にて拭き取ってください。 ⑤壁紙の種矧こよっては接着しにくいものもありますので、試験施工した上で施工してください。 ⑥コーナー部分等の剥がれ防止に、「ジョイントコークA」を内コークにて注入し、壁紙を納めてください。 ⑦壁紙施工後、1週間程度は急激な空調の使用は避け、自然換気に努めてください。 ⑧使用に際しては、各製品の使用方法、注意事項を必ずお読み頂き、十分ご理解いただいた上でご使用ください。